カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ
RSS
玄関に飾る絵画と版画、版画の通販専門店アート・マルメロ リビングに飾る絵画と版画、版画の通販専門店アート・マルメロ 応接間に飾る絵画と版画、版画の通販専門店アート・マルメロ 和室に飾る絵画と版画、版画の通販専門店アート・マルメロ 書斎に飾る絵画と版画、版画の通販専門店アート・マルメロ 寝室に飾る絵画と版画、版画の通販専門店アート・マルメロ 子供部屋に飾る絵画と版画、版画の通販専門店アート・マルメロ 廊下に飾る絵画と版画、版画の通販専門店アート・マルメロ
風景の絵画と版画、版画の通販専門店アート・マルメロ 人物の絵画と版画、版画の通販専門店アート・マルメロ 動物の絵画と版画、版画の通販専門店アート・マルメロ 花の絵画と版画、版画の通販専門店アート・マルメロ 静物の絵画と版画、版画の通販専門店アート・マルメロ メルヘンアート、版画の通販専門店アート・マルメロ ディズニーのアート、版画の通販専門店アート・マルメロ 抽象画と抽象版画、版画の通販専門店アート・マルメロ

Buddhata 2

  玉神輝美 「Buddhata 2」 自筆サイン、エディションナンバー入り版画(50枚限定)    
  実力派イラストレーター作家自身により制作された版画です。
玉神輝美の版画「Buddhata 2」額装
koe1 作品名:Buddhata 2
作者:玉神輝美
額サイズ:37.7cm×45.2cm(太子) 6800
作品サイズ:14.1cm×24cm
額およびマット:木製額、ダブルマット仕様
技法:デジタル版画

Buddhata 2

価格:

6,800円 (税込)

[ポイント還元 68ポイント~]
購入数:
返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
お客様の声へのリンク レビューはありません
この商品について問い合わせる
友達にメールですすめる

作品詳細
著作権保護のために透かしを入れています。 実際の商品に透かしはありません。
玉神輝美の版画「Buddhata 2」

額縁、マット、サイン詳細
玉神輝美の版画「Buddhata 2」サイン

額裏とラッピング
プレゼント用に包装紙2種(リボン付)とメッセージカードをご用意しております。
メッセージカード有りの場合のみ100円加算させていただきます。
通常包装は、包装紙なしの箱入り、エアキャップ梱包でのお届けとなります。
ご注文の際ご選択ください。
裏と梱包

【作家プロフィール】
玉神輝美 (たまがみきみ)

愛媛県宇和島市出身。
1958年、愛媛県宇和島市に生まれる。父・玉神正美が映画看板の絵師であったことで、いつも周りに絵がある環境で育ち自然と絵を描くようになる。
父より独自の油彩画法を学び、1980年(21歳)に画家として進むことを決意し独立。1987年よりアクアリウムの連作を描きはじめ、現在のスタイルの出発点とする。

アクアリストとしては20年以上のキャリアを持っており、その生物学的に正確な魚類のディテールは、写真では捉えることのできない生物の活動を描き出していると専門家からの評価も高い。
観賞魚のトップメーカーである日本動物薬品(株)、ワーナーランバード(株)(現/テトラ・ジャパン(株))、(株)ニッソーなどとの契約により、多くの商品パッケージに採用される。
1994年、(株)エポック社からジグソーパズル“ビジョンズ・オブ・アマゾン1500pcs”として商品化され好評を得る。
1995年、熱帯魚アートシリーズとして7点の原画がジグソーパズル商品化。一般に流布したこともあり、これまでのアクアリスト中心のファン層が一般の人々へと広がった。
1997年、ヤンマーディーゼルエンジン(株)の海外向けカレンダーに採用。
1999年、TVチャンピオン“水中ガーデニング王選手権”(テレビ東京)に審査員として出演。
2001年、NHK総合テレビ“こんにちは、いっと6けん”に出演。「アクアリウムアーチスト・玉神輝美/熱帯魚の輝きを描く」と題して特集され好評を得る。
2002年、アクアリウムアートシリーズとして(株)やのまんからジグソーパズル4点が発売される。世界的なアクアリストであり、アマゾンの風景を撮り続けている写真家の天野尚氏より作品制作を依頼され、“Last Great Places”を描く。
2003年、NTTドコモのケータイ「SH505i」に画像が内蔵、「SH505i」専用の「iモード」に“玉神輝美のアートシリーズ<マリンドリーム>”として15点採用される。
テレビ愛媛“スーパーニュース”で紹介される。
2004年、日本のネイチャーアートを国内外に紹介し広めるため、I・W・S(アイランド・ウォーター・アンド・スカイ)を結成する。
スカイパーフェクトテレビ“生き生き地球人”に出演する。
日本に初めてワイルド・ブルー(青いアジア・アロワナ)を紹介した赤井龍一氏との出会いにより、古代魚をテーマとしたマニアックな作品を次々と発表している。
そして現在は、自身で拓いたアクアリウムの世界に新境地を求めて新作を制作中。

1989年 ジャパン・ペットフェア(東京流通センター)に於いて原画展
1992年 日本観賞魚フェアに於いて原画展
1992年 コミュニティクラブたまがわ[玉川高島屋S・C]の講師となる(現在在職中)
1995年 ヨークカルチャーセンター府中の講師となる(現在在職中
1995年 鳥羽水族館に於いて原画展/株式会社ニッソー主催
2000年 港北カルチャーセンター[港北東急百貨店S・C]の講師となる(現在在職中)
2001年 厚木カルチャーセンター[本厚木VIVRE]の講師となる(現在在職中)
2001年 アクアリウムフェアー(池袋サンシャインシティ)に於いて原画展
2002年 亜龍水族(台湾)《ノートブック/グレイト・ドラゴン・フィッシュ》 発売
2003年 TAMAカルチャーカレッジ[ラ・フェット多摩 南大沢]の講師となる(現在在職中) 2004年 愛媛県宇和島市に於いて絵画展/愛媛県宇和島市教育委員会主催
2005年 ヨークカルチャーセンター小杉の講師となる(現在在職中)

ページトップへ